チウリモイスチャークリーム
長時間肌を乾燥から守る濃厚な保湿感
ネパール・ヒマラヤが育んだ3つの素材
ネパールで採れるこだわりの3つの自然素材「チウリバター」「アプリコットオイル」「ミツロウ」を使用した、長時間肌を乾燥から守る濃厚な保湿感と、フルーティでアプリコット(杏仁)の香りが特徴のクリームです。
この3つの素材は全てネパールで採れるものばかり。野生に近い環境で育つため、農薬等は一切使用しません。クリームにはそんな自然の恵みが活かされた素材が使われています。
保湿効果と美容効果を備えたチウリ モイスチャークリームは、フェイスクリームとしてスキンケアの仕上げに(化粧水の後にチウリ モイスチャークリームを)、ハンドクリームとして、乾燥の気になるひじ、かかとの保湿に。
チウリバター
ネパールに分布するアカテツ科の樹木チウリの種の仁をすり潰して圧搾することで得られる油脂成分。チウリバターの主な脂肪酸成分であるパルミチン酸は融点が高く粘りがあるため、表皮からの水分の蒸発を防ぐことで保湿力を高め、肌を乾燥から守ります。次に多く含まれているオレイン酸は、肌上にも存在するため肌なじみよく、保湿し乾燥から守ります。濃厚な保湿力とともに肌を柔らかく守ります。
成分:パルミチン酸、オレイン酸、等
アプリコットオイル
アプリコット(杏)の果実の種子の中にある仁の部分から低温圧搾し採れるオイル。美容効果が高く、角質層まで浸透し、ハリを与えます。
アプリコットオイルは肌なじみが良くさらりとしたオイルで、主成分はオレイン酸が約7割を占め、リノール酸、パルミチン酸、ステアリン酸、パルミトレイン酸、リノレン酸と続きます。微量成分のトコフェロール(ビタミンE)をオリーブオイルの5~6倍含むため美容効果が高く、ふっくらとハリのある肌へ導き、みずみずしく整えます。 オレイン酸は人の肌上(額、鼻、顎)にも多く存在するため、この成分もまた肌なじみよく保湿し、乾燥から守ります。リノール酸も同様に肌に存在するため肌なじみよく、皮膚のターンオーバーを促進します。
成分:オレイン酸(約7割)、リノール酸、パルミチン酸、ステアリン酸、パルミトレイン酸、リノレン酸、トコフェロール類(ビタミンE)、等
ミツロウ
ネパールのインド国境付近の森に生息するオオミツバチの巣から採れるミツロウ。ミツロウはビタミンB群や、僅かにプロポリスも含まれます。クリームに配合することでクリームに粘りが加わり、成分を長く肌上で保ち、保湿効果を与えながら乾燥から肌を守ります。
成分:パルミチン酸、他
微量成分(ビタミンB類、プロポリス)
ネパールの山の生活に欠かせないチウリのこと
ネパールとインド、ブータンに分布するアカテツ科の樹木、チウリは、標高300~1,500mほどの、ネパールでは比較的標高の低い地域に植生します。樹高は10~15mで崖地に根をはり崖崩れを防ぐため、人々から大切にされています。
村の日常生活の中では完熟の果実を皮を取り除きそのまま食べます。チウリバターでパンを揚げたり、豊かな果汁を利用して地酒を作ったり、チウリにまつわる豊かな食文化があります。
ネパールの仏教寺院では、村人が協力しあってできたチウリバターを寺院内で神に捧げ灯すディオ(ランプ)等に使い、大ぶりな葉は、裂いて縫い合わせて皿にし、米、果物、花やヨモギなどを入れ、ティハールなどのお祭りでは美や豊穣、幸運を司るラクシュミに捧げます。
また、比較的堅い木は、家の柱や天井の梁などに利用され、果実だけでなく、葉や木材としてもこの地域の生活になくてはならないものです。
使い方
チウリバターは成分の中でもパルミチン酸が最も多く含まれており、融点が高く粘りを出すため、表皮からの水分の蒸発を防ぐことで保湿効果を高め、肌を乾燥から守ります。次に多く含まれているオレイン酸は、人の肌(皮脂成分)にも存在するため肌なじみがよく、肌を保湿し乾燥から守ります。また、含まれる微量成分には、抗炎症作用があるため肌の荒れを整えます。そんな性質から、現地では、水で荒れた手や足に保湿剤として使われてきました。
そんなチウリ モイスチャークリームは、夜のフェイシャルケアに使うと、翌朝にはクリームの成分が角質層に浸透し、ハリのある肌に。日中にもハンドクリームとして、乾燥が気になるひじ、かかとのケアにも使えます。
クリームの品質にこだわるものづくり
チウリバターとアプリコットオイルを混ぜ合わせミツロウを加え、湯煎をして温めた黄金色に輝く溶液を、器に注ぎ冷やす。シンプルな製法ですが、シンプルだからこそ目や耳、鼻、手触りといった五感を研ぎすます身体的な感覚が必要となります。
子どもの頃から農作業に慣れ親しみ、身近な自然素材を使って箒や器などの生活用品を作る生活には重労働も伴います。しかしそこには大変さよりも手や身体を使うことの楽しさや創造の喜びが感じられます。自然とともに生き、自然と向き合うことで日頃から鍛錬された感覚は、ものづくりに向き合う時の姿勢に活かされます。
個性豊かな素材の魅力を最大限引き出し、研ぎ澄まされた感覚と丁寧さでクリームづくりは行われます。
アルガンクリームの使い方
・固めのクリームですので、適量のクリームを手に取り、
手の温度で温めながらお使いください。
・清潔なスパチュラ(へら)やバターナイフ等を使うと、
クリームを清潔な状態に保つことができます。
また、少しずつ削り取ることで、クリームが柔らかくなり、使いやすくなります。
・ナイトクリーム、化粧下地、全身の保湿に。
髭剃り後のケア、お子さまにもお使いいただけます。
ご使用上の注意
・肌に合わない時は使用を中止し専門医に相談してください。
・肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は使用しないでください。
・使用中や使用した肌に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医等への相談をおすすめします。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。
・直射日光を避け、冷暗所に保管してください。
・合成保存料、香料など一切使用していませんので、清潔な手やヘラでご使用ください。
・バーム状の固めのクリームです。適量のクリームを手に取り、手の温度で温めながらお使いください。
・全て自然素材のため、収穫の季節や時期によって微妙に香りが異なります。自然素材で作った製品の特徴としてご理解ください。
・稀に黒や茶色の粒が入っていることがありますが素材の一部です。品質には問題はありません。
・製品の保管状態により稀にクリームが白く結晶化する場合がありますが、素材の性質によるもので品質には問題はありません。
・製品の品質保証期間は3年です。器底面に貼ってあるラベルの品質表示下部に記載されています。開封後は6ヶ月を目安になるべく早めに使い切ってください。
ナイアードのこと質のいいシンプルでナチュラルな伝統的コスメを、現地のスタッフと丁寧に大切に作り上げているナイアードさん。 |