日本の森のアロマで
あなただけのロールオンアロマを作りませんか?
ストレスが溜まりやすい昨今。
森の力は心も身体も癒やしてくれます。
森の力ってすごいです。
当店お馴染みの、日本の森のアロマ「yuica(ゆいか)」の香りの原材料となる樹木の枝葉は、「間伐材」や「林地残材」など、森をお手入れし、分けていただいた自然の恵みを活用しています。森に人の手が入ることで、適切な日の光が入り、豊かな生態系が保たれていきます。森林環境のバランスが破壊される恐れのあるレベルでの大量生産は行わず、森林環境の維持と製品の品質の維持にと、継続可能な製品づくりをしています。
森のパワーがたくさん詰まったyuicaの香りは、今のストレスの多い時に、ぜひともオススメしたい香りです。樹木が自ら作って発する『森の香り』には、体をリフレッシュさせたり、精神を安定させるだけではなく、抗菌、防虫、消臭いろんな働きがあります。日本の森の力をかりて、心やからだを整えましょう。
今回は作りやすく、使いやすい、ロールオンアロマを作ります。ポーチにそっと携帯できるサイズなので、外出先でも気軽に使っていただけます。また、香りを楽しむだけでなく、無農薬の米ぬかから絞った「ライスキャリアオイル」を使うので、手指のケアやネイルケア、にも使っていただけます。
アロマを自作してみたいけれどよくわからない方、日本の森の香りに興味がある方、癒やしが欲しい方、等々、お気軽にご参加下さい♪
教えていただくのは、yuicaスペシャリストでもあり、草月流師範の石塚洸枝先生。日吉で生け花教室を主宰しています。
ロールオンアロマ ワークショップ
・日時:5/23(日) 10:30〜 / 12:30〜 / 14:00〜
・各回定員3名
・費用:1,200円(税込)
・定員:各回3名(計9名)
・場所:slow slow slow
お申し込みは、メール、電話、SNS(Facebook、Instagram、Twitter)のDMでお願いします。
mail:info@slow3.jp
tel:045-534-9128
yuicaの香りには、色々な効能もあります。女性特有のホルモンバランスを整える香り、むくみにいい香り、精神バランスを回復する香り等々、この機会に、森のパワーを知っていただけたらと思います。ぜひご参加下さい♪